Share
Twitter Facebook Instagram
レンタサイクル 動画でいわみ旅
ホーム岩美町観光協会【Free!×岩美町 -Starting point for a New Journey-】特別サイト
Free×岩美町イベント

ABOUT

イベント開催概要

初のタイアップ公式イベント開催決定!
岩美町がロケ参考地となっているテレビアニメ「Free!」シリーズとの初のタイアップ公式イベントを、2025年5月25日(日)に岩美町で開催することが決定!

【Free!×岩美町 -Starting point for a New Journey-】のイベント内容トピックが決定しました!
2025年5月24日(土)開催の「Free! Series ORCHESTRA CONCERT 2025-Starting point for a New Journey-」鳥取公演と合わせて、是非足をお運びください! 
たくさんの企画をご用意してお待ちしております!

Free!×岩美町
公演名
Free! Series ORCHESTRA CONCERT 2025
-Starting point for a New Journey-
開催日
2025年5月18日 (土) 24日(土)
NEW
鳥取公演のライブビューイングを
岩美町で開催!
Free!×岩美町
イベント名
Free!×岩美町
-Starting point for a New Journey-
開催日
2025年5月25日 (日)

NEWS

新着情報

岩美町で初キャスト&スタッフトークショー!

キャスト&スタッフショーを岩美町で初開催!
総作画監督・岡村公平のライブドローイングも実施予定!
場所:岩美町中央公民館 いわみんホール
(〒681-0003鳥取県岩美郡岩美町浦富1038番地6)
登壇:島﨑信長(七瀬 遙 役)、松元 惠(七瀬 遙(幼少期)役)、
加藤達也(音楽)、岡村公平(キャラクター設定・総作画監督)
※チケットの応募方法の詳細は後日お知らせします。

キャストと巡る周遊バスツアー!

七瀬遙(幼少期)役の松元惠さんと一緒に「Free!」のロケ参考地を巡ります!
ガイド:松元 惠(七瀬 遙(幼少期)役)
※チケットの応募方法の詳細は後日お知らせします。

「 Free!」スポット周遊バス

「Free!」のロケ参考地を巡るバスをこの日限定で運行!
※運行情報は後日お知らせします。

イワトビちゃん・サメヅカちゃん・いわみんフォトグリーティング!

岩美町PRキャラクター「いわみん」と岩鳶町PRキャラクター「イワトビちゃん」、
鮫柄学園の学園祭マスコットの「サメヅカちゃん」が岩美町の風景をバックに初共演!

浦富海岸遊覧船特別運航企画中!

山陰海岸国立公園を巡る遊覧船にて、
加藤達也さんと共に「Free!」シリーズの音楽を彩ってきた
アーティストZinee&isseiさんの参加が決定!
※チケットの応募方法の詳細は後日お知らせします。

「京アニショップ!」出張店舗

「京アニショップ!出張販売」の出店が決定!
※詳細は後日お知らせします。

岩美町オリジナルグッズの販売

岩美町を背景にした描きおろしイラストを使用したオリジナルグッズや、
岩美町の名産品を販売!

そのほかにも企画を計画中!

出店やコラボフード、メッセージ企画など、
岩美町を1日中たっぷり楽しめる企画を計画中!
メッセージ企画では“あなたにとってのFree!と岩美町”をテーマに、
岩美町へのメッセージやお写真の貼付などができるボードを設置いたします。
ぜひご準備ください!

2025年コラボレーション企画も計画中!

周遊スタンプラリー、リーフレット、ラッピングバス運行など、
イベント終了後も1年を通して楽しめるコラボレーション企画を計画中!

ライブビューイングin岩美町

岩美町イベント前日の5月24日(土)に開催される
『Free! Series ORCHESTRA CONCERT
2025-Starting point for a New Journey-』
鳥取公演のライブビューイングを岩美町で開催!

Free!×岩美町イベントへお越しの際のお願い
・町内道路の混雑緩和のため、町内を移動される際は、周遊バスを含む公共交通機関をご利用ください。
・お車でお越しの方は、後日ご案内予定の臨時駐車場に停めていただき、岩美町内は交通機関のご利用をお願いいたします。
お車でのご移動、町内施設や店舗、道路での無断駐車や路上駐車は、岩美町住民の皆様や施設・店舗利用者の方のご迷惑となりますので、おやめください。
・当日は歩きやすい恰好でお越しください。
また、好天の日は気温が高くなりますので、帽子・日傘・その他日差し除けグッズの使用、こまめな水分・塩分補給をするなど、熱中症にお気を付けてお楽しみください。
疲れたら無理をせず、休息をお早めにお取りください。
皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます

前のスライドに戻る 前のスライドに戻る
次のスライドに進む 次のスライドに進む